忍者ブログ
はなうたを歌いながらたのしく暮らそう♪
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31


プロフィール
HN:
funfun
HP:
性別:
女性
趣味:
作ること
自己紹介:
はなうたを歌いながら

生きるのが目標♪


あみぐるみ
あみぐるみ

レシピ
最新TB
QRコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




幼馴染のhibikiちゃんとデート♪
隣の県のショッピングモール(?)ジョイフル本田&ファッションクルーズへ。

映画を見てランチと思っていたのだけど
観たい映画が決まらず・・・
(あ、そうそう来月封切の「西の魔女が死んだ」はぜひ観たい映画です。)
買い物&ランチデートに変更。

車の中も買い物中もランチの最中もずっとおしゃべり三昧。
映画観てたらしゃべれないものね(≧∀≦)
で、ずっと笑いっぱなし。
hibikiちゃん、大好きだ~~。
って、こんなところで告白してる私って・・・。

で、お楽しみのランチは「ape cafe

有機食材を使った素敵なカフェです。
パスタランチセットをオーダー。
このほかにデザートの抹茶のムースも付いてました。
とっても美味しかったです♪

で、今日の戦利品は↓↓↓

このほかにもお洋服やコーヒーやペピノのワンピ・・・etc・・・。
赤い箱のビスケットはhibikiちゃんおすすめの品。
買ってもらっちゃったの。
ありがとう~~~。
じっくり味わって食べるね。

とっても楽しい1日でした。
またすぐにでも出かけたいな♪





PR




まるさんと久しぶりのデート。
とっても素敵なハンドメイドのイベントLAIMEへ。
思いがけないお友達にばったり会ったりして
楽しかったです。
戦利品はユーズドのニットのひざ掛け。
とってもリーズナブルな申し訳のないお値段で買わせていただきました。
akkoさん、素敵な出展をありがとうございます。

素敵なハンドメイドイベント会場をあとに
美味しいランチへGO!

平工業高校のすぐそばにある「koyama」へ。

私はたんシチューランチ、まるさんは牛タン炭火焼ランチ。
リーズナブルなのにとっても美味しかったです♪
また行きたいなぁ。
久しぶりのデートだったので積もる話も盛りだくさん。

そのあと私が「海が見たい」なんて言い出し・・・。
やさしいまるさんは快く海辺まで連れて行ってくれました。
四葉のクローバーを探したり、海風に吹かれたり
とってもとっても癒されました。
まるさんどうもありがとう。

なんだか恋人同士のデートみたい?
念のため、主婦2人のデートですヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ





イタリアンのY先生とお友達と私の5名でデートして来ました。
Y先生の楽しいたくらみを聞く会?

はじめに素敵なカフェなのはなへ。

いつ来ても素敵な空気が流れている空間です。
美味しいケーキと飲み物をそれぞれいただいて先生の話もゆっくりお聞きして
わくわくな気分に浸ってきました。

そのあと、マンママリーに場所を移して
明るくて素敵な店内で、パスタとピザをシェアしながら
美味しいランチとおしゃべりをまたまた堪能。

そのあと、近くの素敵な雑貨屋さん「オルドナンス」へ。
オルドナンスはフランス語で処方箋。
お邪魔するだけで処方箋をいただいたようにほっとするお店です。
心に効く雑貨がいっぱいです。

それにしても最近、美味しいものばかり食べてます。
このままじゃ健康診断は危ないです。
でも、美味しいことやめられそうにないなぁ。








イタリアンの教室でお世話になっているY先生とTさんとデート。
お好み焼き「ひとくち」へ。

お好み焼きランチをオーダー。
サラダ、お好み焼き、鉄板焼き、焼きそば、飲み物、デザートまで付いて
980円!!
しかもとっても楽しくて美味しかったです。

たくさんおしゃべりをした後
素敵なあるおうちを見学して、あんなに食べたのにデニーズへ。
アイスクリームにかけるとタルトになる不思議なソースを堪能しました。

で、駐車場でおしゃべりをしていたら、駐車バーがまたあがってしまい
(料金の精算をしたのに、長々とおしゃべりしすぎ・・・・)
また、駐車料金を支払うという、おばかなことをしながら
楽しい時間が過ぎました(≧≦)





母とデート。
美味しい山菜を買いに。

帰り道ほうき星でランチ。

ウニと明太子のパスタ
前菜にこんにゃくのお刺身とデザートに黒蜜ゼリー(もしくはところてん)
が付いていました。
なかなか美味しかったのですが
ウニの味は・・・・・?





お友達のhibikiちゃんとTKちゃんと久しぶりにデート♪
楽しくて美味しくて最高の1日でした。
また遊ぼうね~~(≧∇≦)v

まずは素敵なイベントにお邪魔しました。
「little blooming」さん主催の手作り雑貨のイベント「Meery」です。
いつもながらうっとりするイベントで、とっても癒されました。
会場でお友達にたくさん会えて、とっても嬉しかった♪
すごい混雑&争奪(?)の中、私がゲットした品々はコチラ↓↓↓

どれもとってもかわいいでしょう?
なんとこのベビーシューズ5.5cmです。
ソーイングセットもとってもかわいいの♪
お嬢にと思ってゲットしたはずが、やっぱり私のものです(*´艸`*)

「little blooming」さん、これからも楽しみにしていますね。

さてさて素敵なイベント会場を後にして次のお楽しみは、やっぱりランチでしょう♪
TKさんが見つけてくれた、すってきなところへ移動。

平大室にある家庭料理のお店、「渓」
古民家をそのままお店にした、素敵なところです。
今日のメニューはコチラ↓↓↓

*変わり春巻き
*豆腐の明太マヨグラタン
*ロールキャベツ
*筍しんじょ袋煮
*わかめと鶏肉の生姜酢
*白身魚のパン粉焼き
*ご飯、味噌汁、お漬物
*コーヒー
*黒蜜ゼリー

とってもとっても美味しかったです。
特に明太マヨグラタンと白身魚のパン粉焼き、黒蜜ゼリー。
次回の献立メニュー変更は5/8ですって。
どんな献立が並ぶのかなぁ。
また行きたいなぁ。

とっても楽しくて美味しくて、幸せなデートでした。
明日からまた頑張るぞ!って気持ちがわいてきました。
友達ってやっぱりいいなぁ。
これからもよろしくね(人・(エ)・)(・(エ)・人)




実家の母とお花見に行ってきました。

場所は市内の勿来の関です。

満開でした♪
「清々するね~~」と母。
父が元気な頃は、市内の桜の名所をいくつもはしごしながらお花見したなぁ。
お母さん、また行こうね。

帰り道「蟹船」で蟹づくしランチ。
蟹めし、蟹汁、蟹フライ。
とっても美味しかったです♪






お嬢の部活送迎が終わった後、そのままお花見へ♪
坊と2人でデートしてきました(≧∇≦)v

お嬢がお弁当持参だったので、ついでに私と坊の分も作って。
青空と桜の下で食べるお弁当は最高に美味しかったです。
って、自画自賛ノ(´д`)

この公園はお山の途中にあって
鹿や猿、亀、ヤギ、あひる、にわとり、うさぎもいました。
でも、ここのうさちゃんはなんだか、かわいそうでした。
えさは豊富に置いてあったけれど、管理が行き届いていないの。
予算が足りないのかなぁ・・・・。
ちょっとショックでした(U_U)
でも、大勢で暮らしているうさちゃんたち。
我が家のペピノより幸せなのかも・・・・複雑・・・・。

とってもきれいな桜たち。
お花見できてよかった♪
私はベンチで桜見物。
坊は・・・。
花よりすべり台?登り棒・・・(≧∀≦)
まだまだ4年生。
かわいかったです。
あとどのくらい私とデートしてくれるのかなぁ。



忍者ブログ [PR]