はなうたを歌いながらたのしく暮らそう♪
カレンダー
カテゴリー
お気に入りリンク
レシピ
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログ更新ちょっぴりご無沙汰しました。
その間にたくさんのメッセージどうもありがとうございました。
お返事が遅くてごめんなさいm(u_u*)mペコリ
いよいよイベントも近づいて、作品の制作や準備
その間に子供たちの行事、病気などでバタバタしていました。
なんだかこのごろの風邪はと~~っても頭痛が激しいらしいです。
坊もお嬢も熱はないのに「あたま痛い~~(x_x)」とひどそうでした。
食欲はすごくあるんだけどね。
でもすっかり回復して一安心。
よかったよかったぁ。
土曜はお嬢が「さよなら市民会館コンサート」に出場。
とても楽しいコンサートになったそうです。
日曜は坊と私で「ジュニアふれあい訪問」に出席しました。
これは地域と子ども会が協力して毎年行っている行事で
一人暮らしの老人のお宅に、花とお弁当と子供たちの元気な声をお届けする
と言うものです。
私は今年子ども会の会長の役目を預かっているので
坊をつれて参加させていただきました。
私たちが訪問させていただいたどのお宅も、立派なお庭の大きなお家で
でもおばあちゃんが1人で住まわれていて・・・。
どの方もお元気だったけれど、もし私が将来1人になってしまったらどうだろう
とすごく考えさせられました。
それにしてもどの方もきちんとしていらして、お家周りも玄関もすっごくきれい。
私も見習わないといけないなと反省してきました。
そうそう、この行事NHKの地方版のニュースで放映されました。
しかも私と坊、とってもはっきりテレビに映ってしまいました。
(///(エ)///) カーッ
延期の誕生会ランチは2/2のお義母さんの誕生日に2人で
海の見えるレストランへいきました。
きれいな景色を見ながら、静かに、ゆっくりと、美味しい料理を食べる。
子供たちには悪いけど、最高でした(*´艸`*)
帰りにお店から誕生日のケーキをいただいて帰ってきました。
今日は私の誕生日でした♪
朝、お嬢が起きてきて開口一番「今日って2月1日?」
「そうだけど」というと
「お誕生日おめでとう♪」って。
それを聞いていた坊も「おめでとう~~~♪」って。
うれしい朝のひと時でした。
実は昨日実家の母とデートして
誕生日イブランチをした私。
子供たちには内緒にしていたのだけど
なんだか後ろめたくなってしまいました。
ダーリンには無理やり誕生日を思い出させて
「おめでとう」を言わせました(≧∇≦)v
キッチンでお茶碗を洗っていたら
お義母さんが「お誕生日おめでとう」と玄関から顔を出しました。
「今日のお昼、2人で誕生会しない?」って。
実は私とお義母さん、誕生日が1日違い。
私は今日、お義母さんは明日。
今年は誕生日プレゼントなしにして美味しいランチを食べに行こう
という、とってもうれしい提案でした。
昨日に引き続き、今日も美味しいもが食べられる~~。
と喜んでいたのもつかの間。
坊の担任の先生から電話が・・・・。
「坊君、発熱してしまったのでお迎えに来てください」って。
なので、お義母さんとのお誕生会ランチは延期。
坊を迎えにいくと元気で一安心。
熱も下がっていました。
「僕、ママの誕生日なのに熱出しちゃってごめんね」だって。
なんだかホロリ。。。
夕飯はしゃぶしゃぶにして簡単に済ませ
買ってきたケーキを食べました。
お友達から誕生カードが届いたり、メールでメッセージをもらったり。
うれしい1日でした。
皆さんどうもありがとう。
今年も1年、健康に気をつけて
年齢に見合った素敵な女性になれるようがんばります♪
何はともあれ平和で、はなうたをいっぱいうたえる毎日になりますように。
今月最後のami roomでした。
今日は3人の方が楽しんでくださいました。
RちゃんとNちゃんは今回で2回目。
見事、かわいいくまちゃんが完成しました♪
おめでとうございます。
とっても喜んでもらえて、うれしいです。
可愛がってあげてくださいね。
初めて参加のちゅのさんは、パーツが出来上がるたびに
「可愛い!可愛い!」と言って喜んでくれて
うれしかったです。
次回の教室も頑張りましょうね。
よろしくお願いいたします(*´艸`*)
おやつは、Rちゃんからのお饅頭&ちゅのさんからのかもめのたまご。
とっても美味しかったです。
どうもありがとう。
それと、私の焼いたシナモンロール&マーマレードロール。
「美味しい♪」って食べていただいたけど
無理してないかな?
食べてくれてありがとう(人〃∇〃)*+
ここでちょっとお知らせが・・・。
来月(2月)のami room FUN*FUNですが
大変ありがたいことに、すべての開催日の予約が定員になりました。
お申し込み、ありがとうございます。
そこで、2/19にもう1日追加の教室を開催することにいたしました。
お申し込みお待ちしております。
画像の下のほうのトランク。
大好きなchocoholicのトランクです。
黒地にさくらんぼ柄でとっても可愛いの。
教室に道具を持っていく時用に購入しました。
大きくて使い勝手もバッチリ!!
編み編み楽しんでいます。
イベント間近になると、焦ってしまって、
正直、編み編みを楽しめなくなることもあったりしますが
今回は、すごくやる気がみなぎっていると言うか
素直に楽しいです。
ami roomをスタートして
皆さんから、毎回、素敵なパワーをいただいているからですね♪
どうもありがとうございます。
画像のバッグもイベントに出展しようと思っています。
ami roomの1月のキットで作成した、くまちゃんの頭だけを使って
ブローチにしてみました。
バッグは布の裏地つきです。
お財布とケータイとハンカチだけ持って、ちょっとそこまでのお散歩にどうかなぁ。
〈大切なお願い〉
ギャラリーとなる雑貨店では通信販売は行っておりません。
お店側の迷惑になるので、直接電話をすることは絶対にお止めくださいね。
久しぶりに焼いたチーズケーキ。
初めて、よつばの生クリームを使ったの。
温度もいつもより低めに設定して・・・。
いい感じ♪
焼き色・・・お月様みたいじゃない?
自画自賛(*´艸`*)
ダーリン&子供たちにも大好評。
わぁ━━.+゜ヽ(・c_,・。)ノ.+゜━━ぃ!!
うれしいなぁ。
次に作るときもよつばの生クリーム使おうっと。
私史上最高に美味しかったクリームチーズケーキは
高校の帰りに駅ビルの中で食べたクリームチーズケーキ
今はもうないお店「みによん」
お腹すいてたからかなぁ・・・。
その味にたどりつきたくて、何個も何個もチーズケーキ焼いたこともあったなぁ。
でも結局同じ味には焼けず・・・。
だけど、今日のは、かなり近い感じ。
うれしいな♪
子供たちが寝静まったあと
「かもめ食堂」を観ながら編み編みしていた私。
ダーリンも何気なく観てて一言
「これおもしろそう」って。
かもめ食堂はダーリンには絶対向かない作品だと思っていたのに
なんだか、うれしい。
ぜ~~んぶ観終わって感想を聞くと「なかなかおもしろかった」って。
今日はうれしいことがいっぱいだったなぁ。