はなうたを歌いながらたのしく暮らそう♪
カレンダー
カテゴリー
お気に入りリンク
レシピ
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は花粉の飛散が少ないって言ってたのに、鼻水も頭が重い感じもちょっとつらいなぁ。
って思ってたら・・・。
発熱しました。
38.2℃です。
花粉症のせいだと思っていた、鼻水、頭重
風邪のせいみたいです。
PR
3月3日はひなまつり~。
ということで、我が家もひな祭りをしました。
といっても・・・。
お雛さまは屋根裏部屋でお休みです{[(-_-)(-_-)(-_-)]} zzz...
今年も出さずにこの日が過ぎました。
お嬢・・・ごめんね・・・。
我が家のお雛さま7段飾りでしかも大きいの。
桐の箱3つと組み立て式の大きなひな壇、下ろす体力ありません・・。
来年こそは・・・・努力します。
画像クリックでもう少しはっきり見れます。
そうそう、今日も特売いちごをゲット!
4パックで780円。
その名も「ぴいひゃらどん」
小さめで不揃いだけど甘くておいしいのぉ。
うれしい(≧∇≦)v
エンゼルケーキ型でいちごゼリー&いちごみるくムースを作ったのだけど、ちょっと失敗・・・。
ムースは上にすべきでした。
型から外したら高さが・・・・。
でもダーリン「おいしい」って。
滅多に褒めてもらえないから、すっごくうれしいです♪
Desert Moonさんのイベント「春うさぎの森」展の作品が完成し、
今朝発送完了しました♪
画像クリックでもう少しくっきり見れます。
先月のイベントの追加納品があったりして、
なんだか忙しい毎日でしたが、楽しくあみ縫いできました。
手にとってにっこり微笑んでもらえたら嬉しいです。
2Sサイズのいちごがなんと1パック198円でした。
とってもかわいい小さないちごです。
そのかわいいいちごで、おやつにいちごマフィンを焼きました。
フレッシュないちごをつぶして、生地に混ぜて。
トップには半分にカットしたいちごをのせ、180℃で20分。
いい香りがキッチンいっぱいに広がったころ出来上がり♪
ほんのり甘酸っぱくて、さっぱり味。
子供達はもう少し甘めがよかったみたい。
コンデスミルクをかけた方が良かったかな・・・?
いちごの果汁が入った分、生地が軽くなったようで、いつもよりいっそう膨らみました。
生地が流れずに成功したのは5個中1個・・・。
カップの6分目くらいに生地を流せばよかったみたい。
でも、ふわふわでしっとりなマフィン。
大成功と言うことにしておきましょ。
今日は、はなうた歌えない。
車、こすっちゃったの・・・。
ダーリン、がっかりして、口きいてくれないし。
悲しい・・・。