はなうたを歌いながらたのしく暮らそう♪
カレンダー
カテゴリー
お気に入りリンク
レシピ
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何年ぶりかで枝毛を発見してびっくり!
痛んでるなぁって思っていたけど、ちょっとショック・・・。
で、カット&パーマしてきました。
って、パーマかけたらもっと痛むよね・・・・・。
ちょっとかかりすぎ。
くるくるくる・・・・。
でも、明日の朝起きたらどうなってるか、ちょっと楽しみ・・・。
PR
お友達のまるさん&Sちゃんとブライダルタウンコリーナの中の
レストラン ボーノ『イタリアンバイキング』に行ってきました。
とっても素敵なところ。
イタリアンイエローの建物内の本格南欧風レストラン。
お天気も良くて、施設内のいたるところにバラが咲き競い
素敵な香りを放っていました。
こんなところで結婚式を挙げるカップルは素敵だろうなぁ~。
お嬢もいつか・・・・まだ早いね・・・。
バイキングとっても好評で、Sちゃんの予約がなかったらとても入れなかった。
Sちゃんありがとう♪
お料理も美味しくて、3人でにぎやかに楽しい時間を過ごしてきました。
また行きた~~い。
坊と2人でお買い物。
駅ビルの中で懐かしいパンに会いました。
母の実家が駅近くなので、遊びに行ったついでに買ってもらったりしたパン屋さん。
今も変わらずあのころのパンを焼いているのね。
とっても懐かしくて買いました。
デンマークはシナモンとクルミが入ったパン。
高校のときのお昼の注文メニューにあって、よく頼んだの。
他にはない味で、すごくはまって、毎日食べてた時期もあったっけ・・・。
そして、このパンと一緒に、校内の牛乳の自販機でよく「フルーツ」をのんだなぁ。
「フルーツ」って、牛乳瓶に入ってるけど「乳製品じゃないよねぇ・・・?」って、考えながらのんでた・・・。
いちご牛乳も良く飲んだっけ・・・。
売り切れてると悲しかった・・・。
あのころのいろんなこと思い出して一人で良い気分になってしまいました。
そんな私と手をつなぎながら、
坊は「そのパン僕はいらないよ」なんて冷たいことを言ってた。
歩きつかれてたみたい。
家に帰ってダーリンにデンマークを渡して
「懐かしいでしょ?」って聞いたら
「今もあるんだぁ~。へ~。でも俺、コレ頼んだことなかったよ」って・・・。
なんだかがっかり・・・。
パンダパンは固いたまごパンで、薄っぺらなの。
かわいいでしょ?
水を使用せず卵だけで作っているの。もちろん無添加。
市川パン屋さんのHPはコチラ
このパンダパン、通販でも買えるみたいです。
日持ちするので非常食にいいかも・・・・。
って、そこまではもたないよね・・・。