はなうたを歌いながらたのしく暮らそう♪
カレンダー
カテゴリー
お気に入りリンク
レシピ
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年明けましておめでとうございます♪
昨年中は大変お世話になりありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
って、もう5日も過ぎてしまいましたね。
新年の挨拶遅すぎてごめんなさい。
皆さんどんなお正月を過ごしましたか?
我が家は義妹家族達と総勢10名で、楽しくにぎやかなお正月を過ごしました。
良いお正月でした(≧∇≦)
お嬢は今頃宿題に追われています。
坊はそのあたりは順調みたいですが、ゲームの時間はちょっと長すぎる感じ・・・。
何はともあれ、ダーリンも私も子供達もお義父さんお義母さんも
健康に2008年を迎えることが出来てとても幸せです。
今年もみんなで楽しく頑張ろうと思います♪
皆さんも楽しく健康で幸多い1年となりますようにお祈りいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
PR
年末に家族でディズニーランドにお出かけしてきました。
12/30~12/31という、ほんとに押し迫った年末にです(* ̄m ̄)
朝から晩までたっぷりと、久しぶりのランドを楽しんできました。
アトラクションも8つも堪能。
混んでいたけど、ファストパスを利用したりしてわりと待ち時間少なめで♪
ビッグサンダーマウンテンが一番楽しかったなぁ。
今回坊はスペースマウンテンに初挑戦!
「もう絶対のらない!」だって。
私も同感・・・。
お嬢はとっても楽しかったみたい。
リニューアルしたカリブの海賊にはジャックスパロウのそっくりサン?
が何人かいました≧∀≦
ナイトメア仕様のホーンテッドマンション、とっても楽しかったので
ずっとあのままの仕様でいいんじゃないかなぁ?
スプラッシュマウンテンに乗ったのが19時近く。
さすがに疲れました。
オフィシャルホテルのサンルートプラザ東京の船の客船をイメージした お部屋に宿泊。
坊、大喜び♪
2段ベッドで面白かったけど、ちょっと狭かったかも。
ゆっくりと鍋バイキングを楽しんで、24時近くに就寝。
朝4時に起きたのに、この就寝時間・・・・。
普段ならありえません。
次の日はゆっくりと起きて、ゆっくりと朝食バイキング。
お昼近くにホテルをあとにしました。
まっすぐ帰る予定が、急遽予定変更。
途中で隣県のショッピングモールに寄り道。
年末年始のお買い物の買い足しをしました。
そのモールに行くと必ず覗くペットショップ。
うさちゃん可愛かったなぁ。
やっぱりうさぎちゃんお迎えしたいです・・・・。
帰宅すると義妹家族が少し前に着いたトコでした。
こんな感じでハイテンションで送った年末。
そして迎えた新年。
誰も体調を崩さなかったのが奇跡ですヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
今年も残すところあと3日・・・。
早いですね~~。
ちょっと焦り気味の私。
最後の悪あがきをしています。
大掃除は・・・換気扇とガスコンロ周り、トイレ、お風呂、玄関しか終わっていません。
年末に楽しみな行事を入れてしまったので・・・(←言い訳)
間に合いそうにありません・・・・ジタバタo(><)oジタバタ
今年はami roomを開講し、イベントでのwork shop参加など、新しいことに積極的に挑戦して参りました。
素敵な新しい出会いもたくさんありました。
たくさんの優しい方々に見守られ、励まされ、とても楽しい1年を過ごすことができました。
funfunを可愛がってくださった皆様、本当にありがとうございました。
来年もますます楽しく、私らしく、そして少しでもパワーアップできるよう、地道にがんばって行きますのでよろしくお願いいたします。
ありがとうございましたm(u_u*)mペコリ
そして、皆様のご健康と幸せを心からお祈りいたします♪
良いお歳をお迎え下さい。
重要なお知らせです!!
とてもお世話になった東洋ハウス工業さんの運営方針変更により
ami room開催にお借りしていました会場を使用できないことになりました。
東洋ハウス工業さんにはこれまで素敵な会場をご好意で貸していただき
大変お世話になりました。
スタッフの方々にもとても良くして頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
来年1月よりami roomの会場が変更になります。
[スモリの家] いわき鹿島展示場 いわき市鹿島町御代字九反田32番1
詳しくは本館FUN*FUNのami roomのページへ
気持ちも新たに、これからもますます楽しく頑張りますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
Merry X'mas!!
皆さんはどんなクリスマスを過ごしましたか?
我が家は24日はダーリンがお仕事だったので
25日にクリスマスをしました。
普段はほとんどアルコールをいただかない私ですが
今回はダーリンが用意してくれたシャンパンを♪
奮発してくれて、ドンペリです(≧∇≦)
美味しかったです~~。
アルコールでちょっとほろ酔い。
気持ちいいですね~~。
これからは時々ダーリンにお付き合いしようかな?
子供たちを出産してからほとんどアルコールを飲まなくなった私。
はじめは「子供達に何かあったとき、運転できないのは困る」
という気持ちから飲まなくなって
で、いつの間にか全然飲まなくなっちゃったの。
それにしても、この十数年の間、夜子供に何かあったなんてことも全く無く
今思えば、全然飲んでも良かったじゃない?なんて。
ほんとに平和な夜を過ごしてきたんだなぁって実感しちゃいました。
そうそう、我が家の坊、サンタさんに何をお願いしたと思います?
なんと、「国語辞典」
お嬢と兼用で使っていたせいもあるのだけど
私だったらそんなの絶対お願いしません・・・・(≧ω≦)
ちゃんと届いたようなので、いっぱいお勉強してもらいましょ!
今週はとっても忙しくて、なかなかPCの前に座れませんでした。
ほんとにバタバタしていたなぁ~~~(≧ω≦)
で、よく考えてみたら美味しいものいっぱい食べてました。
12/16
お嬢の「アンコン金賞おめでとう」で、回転寿司。
帰りにマンマ・マリーのアイスブレッドの手作りジェラード。
絞りたて牛乳?がおいしかった。
練乳みたいな味。
12/17
hibikiちゃんとガーデンカフェ花遊庭のガレージセールへ。
とっても素敵な雑貨をゲット♪
おまけにいただいたティーポットは小さなバラがちりばめられていて、とってもかわいいの。
ただしふたがないので、花器として使用することにしました。
hibikiちゃんと色違いのおそろいで嬉しいなぁ♪
ランチはグラフティーへ。
タンドリーチキンとドライカレー
すごく美味しかった(≧∇≦)
坊が下校してきてからインフルエンザの予防接種2回目。
12/18
ダーリンと都内へ潜入。
あるコンサートをノリノリで鑑賞。
声がかれました(≧∀≦)ノオイオイ
12/19
お料理教室の木下先生とTさんと密会。
楽しくお茶してきました。
これからもどうぞよろしくお願いいたしまぁす♪
12/20
まるさんと長電話。
結局1時間長電話のあと、デニーズでお茶。
そしてランチへGO!
「ぷらたなす」へ。
お肉好きな私たち。
リブロースステーキを堪能。
デザート付きのランチです。
ケーキは8種類から選べたの。
どれも食べたくて迷っちゃったけど、フルーツロールケーキにしました。
「大きいの選んだでしょ?」って、まるさんにチェックされちゃいました| ̄m ̄) ウププッ
12/21
お嬢の視力が



今年のクリスマスはメガネです。
眼科に視力測定に行ってその後眼鏡屋さんへ。
12/22
今日は・・・。
とりあえず今のところ自宅にいますが、坊の水泳教室へ行く予定。
お嬢の部活の送迎もあります・・・。
とっても忙しいけれど、充実してる?
来週にとっても楽しみな家族のイベントがあるので体調管理をしっかりしないと!
大掃除も始めないとね・・・・。
お嬢達がアンサンブルコンテストに出場しました。
クラリネット八重奏。
今朝送っって行く車中で「だめなんだぁ・・・・。」と自信なさげなお嬢でした。
お嬢の「だめなの・・」発言にとっても不安を抱きながら会場で演奏を聴いた私。
出だしから涙があふれちゃいました。
結果なんかどうでも、お嬢がいっぱい頑張っていたのはちゃんと知ってるし!
でも、「だめ」発言のわりにはすごくいいじゃない?
演奏中のお嬢、とってもかっこよかった!
親ばかですみません(//(エ)//)
そして、結果は・・・・・・!!!!!
金賞です!
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
おめでとう☆
みんなで力を合わせた結果が出たんだね。
良かった良かった。
これからもみんなで楽しく演奏してください。
何しろ吹奏楽は、楽しむって字がちゃ~んとはいってますから!
今年最後のami room無事に楽しく終了いたしました。
ありがとうございました。
本日は7名の方がいらしてくださいました。
年末の忙しさの中(勝手に自分で忙しくさせてるんだけど・・・)
毛糸を触ることでほっと一息つける私。
皆さんにも楽しんでいただけると幸せです。
おやつは夕べ焼いたベイクドチーズケーキとメルバのクッキー。
チョコやナッツがごろごろしてボリュームがあるのに、クッキー生地が
サックと軽めで、美味しかった♪
また買って来よう~~。
って、これじゃぁいつまでたってもやせられない・・・(/ω\*)ウゥ… (/ω-\*) チラ
本日誕生した皆さんの作品はコチラ↓↓↓
SKさん、大きなくまさん。2作目です。
見本より大きくなってしまったけど(身長40cmくらい?)おかげで抱き心地がよくってすッごくかわいいです。
頑張りましたね。次の作品も頑張りましょうねO(≧▽≦)O
Kさんの作品はテディあみくま。
すッごく愛らしいです。
ずっと一緒に連れていたい甘えん坊な表情にメロメロ。
Kさんの個性が表情に出ましたね。
同じ編み図で同じ糸で編んでも、同じ子は生まれません。
不思議で、楽しい♪
世界にたった一つのハンドメイド。
これからも暖かい心の結晶がどんどん生まれますように(*´艸`*)
そして、そのお手伝いをさせていただけてとても幸せな私です。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。