忍者ブログ
はなうたを歌いながらたのしく暮らそう♪
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


プロフィール
HN:
funfun
HP:
性別:
女性
趣味:
作ること
自己紹介:
はなうたを歌いながら

生きるのが目標♪


あみぐるみ
あみぐるみ

レシピ
最新TB
QRコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報
[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





イタリアンの教室でお世話になっている木下先生の新しいお店
「ブルッティ・マ・ブオー二」の立ち上げのお手伝い♪


ショーケースが届いてとっても興奮。
かっこいい~~♪

今日の作業は木材の買出しとイスのペイントと棚作り・・・。
予定通りにうまくいかなくて人(´д`;)ごめんなさい。

にもかかわらず、しっかり美味しいランチをいただいちゃいました。
美味しい美味しいカルボナーラ♪
木下先生、ご馳走様でした!
PR




Wonderful time to you. 6Juneを堪能したあと
一緒に出かけたTちゃんとMちゃんと
イベント会場で合流したイタリアンの木下先生とPOMIさんとYさんとKさんと
素敵なランチをしてきました。

木下先生のおすすめのお店「アズーロ」
夜はイタリアンのお店なのですが
水、木、金の12時~お昼ごはんを楽しむことが出来ます。
数量限定なので事前に予約をしたほうが賢明♪
体に優しいメニューで、食べていくうちに元気をいただけます。
食後のデザートは黒豆のショコラでした。
大人なお味のスウィーツです。

にぎやかに楽しいランチタイムでした。
みなさんこれからも楽しいお付き合い、よろしくお願いいたします♪





Wonderful time to you. 6Juneが開催されました。

予想通りとっても素敵な空間でした♪
RINさん、little bloomingさんのイベント、毎回パワーアップしていて
ドキドキな刺激を受けてきました。
あんなに素敵なイベントに混ぜてもらえて光栄です。
RINさん、little bloomingさんどうもありがとう。
これからも素敵なイベント&刺激を楽しみにしています。
よろしくお願いいたしますm(u_u*)mペコリ

そして今日の戦利品はコチラ↓↓↓

おしゃれなラッピングの包みの中身はストールです♪
大好きなミルクチョコ色のギンガムチェック。一目ぼれしちゃいました。
薄手のストールで、これからの季節、首回りの日焼け防止や
エアコンの冷え対策に大活躍間違いなしの一品です♪
美味しいごまスコーンもゲット♪

とってもとっても楽しかったぁ。
RINさん、little bloomingさんどうもありがとうございました。




先日のメルマガにてお知らせしましたイベント
Wonderful time to you. 6June
に参加させていただきます。

期日   2008年6月27日    
時間   am10:00~pm3:00
会場   almareal  2F 福島県いわき市平1丁目47 田村無線ビル2F
      Tel/Fax 0246-25-0635

とってもレトロな空間にハンドメイドのお洋服、布小物、お菓子など素敵な作品が並びます。
Rinさんとlittle bloomingさんの素敵なone day shopに私もちょっとだけ・・・。
ホントにほんのちょっとのストールを3枚。


RINさんからリクエストをいただいて、作成したのですが
RINさんの素敵な空間に上手に溶け込めていますように(。-人-。)

お時間に都合の付く方は、ぜひ足をお運び下さい。
よろしくお願いいたします♪




本日も楽しくami room無事に終了いたしました。
ありがとうございました♪

今日は5名のみなさんが参加してくださいました。
お休みになってしまったSさん、また来月おまちしていまぁす。

今日のおやつはブルーベリーのマフィンを焼きました。
でもこのマフィン、いつもとちょっと違うの。
薄力粉だけでなく、コーングリッツというとうもろこしのかなりあら挽きの粉を使ったの。
おかげで崩れやすくて食べにくいんだけど、食感がなかなか癖になる感じ。
みなさんも美味しいって言ってくださってとっても嬉しい♪
いつもご試食ありがとうございます。

本日のみなさんの完成作品はコチラ↓↓↓

なんとMKさん抱きうさちゃん3体目です♪
とっても気に入ってもらえて嬉しいです。
そして、追加の4体目、頑張ってくださいね~~。
ポコポコがまぐちもかわいく仕上がりました。
ありがとうございます。
TSさんのふち編みクロス、とってもきれいに仕上がりました。
どんどん上達していますね。
ありがとうございます。
KKさんの抱きうさちゃんは少し手を長くして上目遣いでバンザイが似合うように仕上げました。
思ったとおりに仕上がってよかったですね。
ありがとうございます。

これからも楽しんで編み編みをしてくださいね。
私も頑張ります。

そして、なんと今日はとっても美味しい頂き物を頂戴しちゃいました♪

YOさんのお父様が作ってくださった蜂蜜です。
あ、YOさんのお父さんハチじゃありませんよ~。
養蜂をしてらっしゃるんですって。
去年もいただいて、とっても美味しかったの。
今年もいただけるなんて、とっても嬉しいです。
ご馳走様です。
天然の蜂蜜を食べられるなんて私は幸せ者です。
YOさん、YOさんのお父様、そしてハチさん、どうもありがとう♪




昨日のバスツアーの際に、木下先生に駐車場をお借りして出かけたの。
で、ほんの少しのおすそ分けお土産を持参したら
美味しいタルトとコーヒーをご馳走になってしまった上に
美味しい美味しいチーズケーキをいただいちゃっいました♪

先生どうもご馳走様でした。
ありがとうございますm(u_u*)mペコリ

来月オープンの「ブルッティ・マ・ブオー二」に並ぶスイーツのひとつです。
すごく美味し~~。
チーズケーキが美味しいのは言うまでもなく、底の台がまたまた美味しくて
お嬢は曰く「この台だけいっぱい食べたい!」
確かに!台だけでも楽しめる♪

オープンがますます楽しみです。




POMIさんと日帰りバスツアーに参加してきましたぁ♪

先日、みんなでデートしたときに、マンマ・マリィで『母の日プレゼントキャンペーン』に応募したの。
子供がお母さん宛に応募する懸賞だったのだけど
「子供の名前で応募して、自分たちに当たるように応募しちゃう?」
なんて、悪巧みをして、応募用紙を投函したら・・・・。
当たってしまったのです~~。

家族の暖かい心のおかげで、POMIさんと2人で参加して来ました!
ダーリン、坊、お嬢ありがとう~~。

天気予報は雨・・・。
だったのだけど、降りそうで降らないでくれて、無事に楽しく行ってきました。
やっぱり日ごろの行いがものを言うわね♪

ツアーの名前は「浅草・浅草仲見世通り散策と楽しさいっぱいお台場東京周遊日帰りの旅」
な・・・長い名前・・・。

まずはじめにこのツアーの影のスポンサーと思われる白金工房という宝石屋さんにGO!
遠かったなぁ~。

天然石のお土産をもらって、ジャパネット高田の社長さんのような巧みな話術のお兄さん?
に工房や宝石についての講習を聞き
宝石触り放題、付け放題(?)という体験をして来ました。
私たちは1つも付けず壁の花となっていたのですが・・・。
とても旅行中に手を出せるようなお値段の宝石たちではありませんでした・・・。

そのあとやっと、楽しみなお台場へ。
アクアシティーの前で自由行動。
沖縄料理のお店「南風花」で美味しいランチをいただきました。

実は沖縄料理初体験の私でした。
スッごく美味しかったです。
大好きになっちゃいました。
特に「海ぶどう」最高です!!
(帰りに地元の沖縄料理のお店で分けてもらって買っちゃいました)
シークワーサー、最高!
ソーキソバもゴーヤーチャンプルも私好み。
沖縄に行きたい!!

満腹になった後、アクアシティーを散策。
お土産を買いました。
途中で、元ヤクルトの古田選手がイベントに出演されていました。
都会はすごいなぁ~(≧∀≦)

それにしても、お台場2時間は短かった・・・。

そのあと浅草へ。

コチラはなんと1時間しかなくて
ほんとにサラッとお参りして、仲見世をお散歩した感じ。
でも、時間のないわりには、美味しい揚げ饅頭を食べたり
ありがたい煙を全身にふり掛けて「もっと美しくなりますように」とか
「背中の肉がなくなりますように」とか「おしりも~~」とか言いながら
2人でにぎやかに楽しんできました。
罰当たりませんように・・・人(´д`;)

帰りのバスでは疲れてうとうとしながら、無事に地元に帰りました。
とってもとっても楽しかったです。
マンマ・マリィさん、ホリデーさんそしてなんといってもPOMIさん!!
楽しい時間をどうもありがとう。

我が家に買ったお土産の一部はコチラ↓↓↓

シナボンのシナモンロール。
シナモンロール好きの私ですが、さすがに大きすぎ。
でも美味しかったです。

缶がかわいいチロリアン
「かわいい??」とお嬢に言われちゃったけどねo(><)o






実は今とっても楽しいプロジェクトに参加しています♪

イタリアンの教室でお世話になっている木下先生の新しいお店
「ブルッティ・マ・ブオー二」の立ち上げのお手伝い♪

今日はPOMIさんとKさんと連れ立ってお手伝いに行ってきました。

大きなソファー移動のあと、本日のメインイベント
看板作り♪

初めての看板作りでしたが、POMIさんとKさんに指導を受けながら
とっても楽しく、トンテンカン。
木工って楽しい~~。
ペンキ塗りも♪

実は前回のお手伝いのときは、イスの座面の張替えをしました。
POMIさんとKさんの手は魔法の手♪
これからもいろいろ教えてくださいね~~。
よろしくお願いいたします。

そして、お昼は木下先生の美味しい美味しいイタリアン♪

リコッタチーズとオリーブ、ブロッコリーのパスタ。
最高でした♪
新作パン&デザートにキャラメルアイスもご馳走になって
満腹♪
ご馳走様でした。

美味しいものをいただいて、木工教室もしていただいて
なんだか、いいんですか?私。
とっても幸せです。

そして、帰りには先生からお土産までいただいちゃったのです。

スッごく美味しいガトーショコラ!!
こんな美味しいガトーショコラ、初めてです。
ありがとうございました。
家族4人でぺろりと食べちゃいました。

新オープンのお店「ブルッティ・マ・ブオー二」は
7月中旬オープンの予定。
テイクアウトのドルチェとカフェと雑貨のお店です。
今からとっても楽しみです♪
みなさんも乞うご期待!!

忍者ブログ [PR]