忍者ブログ
はなうたを歌いながらたのしく暮らそう♪
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


プロフィール
HN:
funfun
HP:
性別:
女性
趣味:
作ること
自己紹介:
はなうたを歌いながら

生きるのが目標♪


あみぐるみ
あみぐるみ

レシピ
最新TB
QRコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報
[95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





日本ヴォーグ社出版の「かぎ針編みのかんたんこもの」
ニットパーティーという本に
funfunの作品が掲載されました+。:.゜(人〃∇〃)*+

去年ハマナカさんの募集を知って、応募して
1次選考は通過したのだけど
そのあと作品を送付してから何の音沙汰もなかったので
きっと、落ちちゃったのね。
と思っていたら・・・。
昨日、この本が届きました。
編み図はありませんが
P45にマトリョーシカのガラガラあみぐるみ
P47に小さなオーナメント
が紹介されています。

本屋さんにお立ち寄りの際はパラリとめくってチェックしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
PR





本日のam room は3名の方がいらしてくださいました。

みんなあみぐるみのくまさんで色もベージュ
そして、私も含め偶然みんな同じ歳(≧∇≦)v 

真剣に手を動かしながら、共通のお友達がいて驚いたり。
ぺちゃくちゃ・・・・。
差し入れまでしていただいて
とってもたのしい時間を過ごさせていただきました。
どうもありがとうございます。

今日も夕べ焼いたシナモンロールをおやつに持っていった私。
ところが、アイシングをかけ忘れ
いまひとつ甘みの足りないシナモンロールになってしまいました。
慌ててグラニュー糖をふりかけてみたもののいまひとつ・・・。
ごめんなさいね~~。
まだまだ、かもめ食堂のように上手に焼けないけど
シナモンのいい匂いがキッチンに広がる教室前夜
勝手に毎週「ami room前夜祭」をしている私です。
まだまだしばらくの間「勝手にシナモンロール祭り」続きそうです。
ami room参加の皆さん、味見よろしくお願いします~~m(u_u*)mペコリ




土日にかけて、義妹家族が遊びに来ていました。
義妹のお友達の結婚式に出席するために。
ちょっと遠くに住んでいるので子供たちの長いお休みくらいしか会えない私たち。
でも、結婚式のおかげで会うことができてうれしいO(≧▽≦)O

義妹が結婚するまでちょこっと一緒に暮らしていて、とっても楽しかったの。
ハンドメイドをしたり、悩みを相談したり、夜中までゲームをしたり(≧∇≦)
私には妹はいないけど、ほんとの妹みたいで大好き♪
義妹のだんな様もとてもいい人で申し分ないのだけど
なんで遠くに連れて行っちゃったの!って今でも思う。

夕べは子供たちを早々と寝かせて、一緒に夏以来の岩盤浴に行ってきました。
岩盤浴、すっごくいいです。
サウナよりぜんぜん苦しくないし、汗もたっぷりヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
毒素を出して、きれいになれそう(*^m^*) ムフッ
体の芯からあたたまるし。 

今日は義妹が結婚式に出席している間、甥っ子たちや義妹のだんな様とゲーム。
マリオカートで熱い戦いを繰り広げました(≧∀≦)ノ))オイオイ
坊もお嬢もとっても楽しく遊びました。

次に会えるのは春休み。
今度はゆっくり泊まってね。
みんなで待ってるよ~~♪



さてさて、今夜からは来月のイベントami-ten 5に向けて
かなり頑張らないといけません♪
一人でも多くの方に笑顔になっていただけるように頑張りますね(≧∇≦)v

ブログやBBSへのお返事が遅れがちになりそうですが
許してくださ~~い♪
よろしくお願いいたしますm(u_u*)mペコリ




先週の木曜に臨時開講したami room プラス+の続きをしました。

今日はちょっと余裕があったので
みんなが来る前の教室の様子をパチリ♪

広くて、きれいで明るくて、あったかくて、とっても居心地のいい展示場です。
東洋ハウス工業さんどうもありがとうございますm(u_u*)mペコリ
きょうのおやつはマーマレードロールとブルーベリーロール。
ボンヌママンのジャムを使いました。

さてさて、本題に・・・。
今日は仕上げ。
皆さん前回の続きのパーツ編みの宿題をしっかりこなしてきてくださいました。
偉いです~~~。
3人の方は編みぐるみ始めてなのに、ファー毛糸での編み編み。
どうなるかな・・・と実は内心、心配していたのだけど
ぜんぜん問題なしでした♪


そして和気あいあいと編み編み縫い縫い~~。
真剣に、そして楽しく。
今回はちょっぴり余裕ができて
おしゃべりにも花が咲いて
楽しくて、笑いっぱなし~~~。
Yさん、最高です(≧∇≦)v

そして仕上がりました。
みなさんの作品をご覧ください~~。

同じ毛糸、同じ針、同じ編み図で編んだけど
やっぱり一人ひとりの個性がちゃ~~んと出てます♪
可愛い~~O(≧▽≦)O
世界にひとつの宝物です♪
IさんちのKちゃん2歳は、ビデオを見ながらお利口さんで待っていてくれて
出来上がったら、ママの編み上げたうさちゃんを大事にずっと握って大喜び。
Kちゃん、可愛い~。
そんな姿を見せてもらえて、ほんとに幸せな私です。
ありがとう。

私にできることで、こんなに笑顔になってもらえて
とってもうれしい。
教室を始めて本当によかった。
これからも頑張りま~~す♪
みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。






ami room FUN*FUN 初日が無事終了いたしました。


       ↑↑↑1月のキット↑↑↑

本当に楽しい1日でした。
どうもありがとうございますm(u_u*)mペコリ

皆さんが「楽しい!」と言ってくださるたび
うれしくてうれしくて。
本当に幸せな時間をありがとうございました。
まだまだ至らない点がたくさんの私ですが
これから精進していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

今日は4名の方が参加してくださいました。
皆さんとっても熱心で、真剣で、わたしもがんばらなくちゃ!
と素敵なパワーをいただきました。
どうもありがとうございます。



↑の画像のくまちゃん&オーナメントは今日完成したPOMIさんとKさんの作品です。
とっても上手です!!
これからもたくさん編み編みしてくださいね。
そして出来上がった作品を見せてくださ~~い。
楽しみにしています♪

お昼過ぎにお友達のまるさんが
チョコレートの差し入れを持ってきてくださいました。
どうもありがとう。
美味しかったです♪







坊のスイミング、今年初でした。
年末以降、のらりくらりとお休みしていたスイミング。
行ってしまえばとっても楽しいのに
寒さも手伝って億劫になっている坊&私です。

イベントのポスターを今日も置いていただいてきました。



小名浜地区 ルネッサンススイミングスクール
      村岡産婦人科医院

快くおいて下さって、本当にありがとうございます。

お立ち寄りの際はぜひご覧になってくださいね。




とうとう、ami roomスタートの日がやってきました!!
ドキドキでなんだか落ち着きません・・。
実はさっきシナモンロール焼けたところ。
只今午前1時を回ってしまいました(*´艸`*)
ami roomのおやつに持って行きます。
喜んでもらえるといいなぁ。

輝かしい初日は4名さまが受講してくださいます。
どうもありがとうございます。
2名の方が直前にキャンセルになってしまったのですが
お体、大事にしてくださいね。
回復をお祈りいたしますm(u_u*)mペコリ
これからも、続けていきますので
またの機会にお会いできるのを楽しみに待ってますね♪

至らぬ点の多い私ですが
どうぞ、よろしくお願いいたします。
みなさんに楽しんでいただけますように+。:.゜(人〃∇〃)*+

来月のキットを本館FUN*FUNのami roomにUPしました。

ちらりと覗いてくださいね♪
感想などいただけたらとってもうれしいですm(u_u*)mペコリ




今日も張り切ってポスターをお願いに行ってきました。

小名浜地区  手芸のトーカイさん

郷ヶ丘地区  pudding storeさん

中央台地区  NOBUマタニティークリニックさん
       ニュータウン薬局さん
       ひかり皮膚科さん
       加藤薬局さん(中央台東)

皆さん快く受け取ってくださってありがとうございます。

今日回った中で、11月にできたばかりのかわいいお店を発見。

プリンと洋菓子のお店。
私の大好きなスドウピウさんのカレンダーやポストカードが飾られてあって
感激~~~O(≧▽≦)O
プリンは懐かしい感じのお味。
その上、かわいいお値段。
お店の方もかわいいの。
ぜひ出かけてみてください♪
忍者ブログ [PR]