はなうたを歌いながらたのしく暮らそう♪
カレンダー
カテゴリー
お気に入りリンク
レシピ
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
choco*chocoさんのイベント
on day little booth [Merry]にお邪魔してきました。
まるさんと一緒に♪
って、まるさんと連続3日のデートです。
お世話になってまぁ~~す(≧∇≦)v
10時開店のイベント
ちょうど開店時間にお邪魔したのにすでに黒山の人だかり
なかなか作品を手に取ることもできず。
大盛況でした。
素敵な作品がいっぱいで、刺激を受けてきました♪
choco*chocoさんやお友達にも会えて嬉しかったです。
JHさんとお子ちゃまにも会えてうれしかったぁ( ^-^(ё_ё)
ママ似の可愛い子でした。
そして、今日の戦利品は
ハンドメイドってやっぱりいいなぁ~♪
choco*chocoさん素敵なイベント大成功、おめでとうございます。
そのあと気になるお店にちょっと回ったあと、まるさんとランチ。
今日は和食でした。
って、3日連続で美味しいランチ。
いいのかなぁ・・・・・・ノ(´д`)
とっても美味しかったです。
まるさんまた行きましょうね~~~(≧∇≦)v
----------------------------------------------------------------
午後はお嬢の授業参観でした。
学年全員が体育館での授業参観・・・。
まるでプチ学習発表会。
なぜ?って思っていたら、
そのあとでPTA役員決めをするために保護者を帰さないため?
そんな風にしないと役員が決まらない現実にちょっとがっかり。
でも私もしなくてすむなら役員したくないなぁと思っている1人。
でも今年役員を引き受けることにしました。
小学校の役員はそれほど大変ではなかったけれど
中学校はどうなのでしょう?
私にできる範囲で頑張ろうと思います。
だいじょうぶかなぁ・・・・。
待ちに待った「お料理教室 vol.3 」
とうとう開催しました。
今回も楽しくわいわいがやがや、ちょっとドタバタと・・・。
とっても楽しい時間をみんなで共有してきました。
先生のかわいらしさも、パワーUPでした(≧▽≦)
カレーの種類も急きょ3種類に増え
鶏肉と豆のカレー&ほうれん草のカレー&なすとジャガイモのカレー
どれもとってもおいしかったぁ。
みんな口々に「我が家のカレーが変わるね」と!
味は本格派なのに、それほど難しくなく、気負わずにできちゃうレシピ。
さすが、先生!です。
いつもどうもありがとうございますm(u_u*)mペコリ
一番心配していたナンも美味しく焼けました。
フライパン、ダッチオーブン、オーブンの3種類を使って焼き。
さすがガスオーブン、火力がいい!
300度って、電気オーブンじゃ無理ですもんねぇ。
フロランタンもティラミスもすばらしい出来。
あ、ティラミスは今日作ったものは
ねかせて明日いただいたほうが美味しいとのことで
それぞれ持ち帰り
今日いただいたのは、先生が前日に作ってくださったティラミス。
さ・い・こ・うでした♪(〃∀〃)♪
キャベツとにんじんで作る、簡単洋風漬物は
これから我が家で何度もテーブルに並ぶこと間違いないしです。
カレーのスパイスを使って作るチャイも教えていただいて
とっても濃い、充実した教室でした。
先生、どうもありがとうございました。
また次回もよろしくお願いいたします(人〃∇〃)
------------------------------------------------------
で、帰りにスパイスを買おうと3軒のスーパーに寄り道
なのに、クミンシードとココナツミルクが手に入らず
下校中の坊をのせて「サ○ー商会」へ
そして夕飯はポークとビーフと豆のカレーにした我が家です。
家族みんなで「美味しい美味しい」と大喜び。
我が家のカレー変わりました。
先生どうもありがとう♪
今日も楽しいami roomでした。
どうもありがとうございました。
本日は6名+小さなお客様が1人。
あ、早退のRちゃんが映ってない・・・。
みなさん、時ににぎやかに時に無口に編み編み♪
真剣な眼差しと笑顔にとっても幸せな時間をすごさせていただきました。
ありがとうございました。
そして、みなさんの完成作品はコチラ↓↓↓
時間内に出来上がり、おやつの時間も楽しめました♪
今日のおやつは夕べ焼いた「いちごジャムとカスタードクリームのパン」
ちょっと不恰好だけど、美味しいって言ってもらえて嬉しかったです。
どうもありがとう。
どの作品もとっても可愛く仕上がって、嬉しいです(*´艸`*)
何より皆さんの笑顔が見ることができて
教室を始めて本当に良かったと思っています。
これからもよろしくお願いいたします(≧∇≦)
そして・・・コチラは↓↓↓
RHさんが仕上げてきてくださった、大きなくまさん姉妹。
と~~っても可愛くて感激です。
ワンピースやカチューシャ、リボンもつけて
もうこの子達はキットでなく、RHさんのオリジナルですね。
すばらしいです♪
これからもたくさんの子を編み編みしてくださいね。
来週のお菓子教室のレシピを受け取りに
「cibo di babbo」へ行ってきました。
先生は相変わらず素敵で楽しかったです。
美味しいコーヒー、ご馳走様でした。
参加の皆さんにお知らせしましたとおり、日時は
4/25(火)10時~2時です。
今回のメニューは
*ほうれん草のカレー
*鶏肉と豆のカレー
*ナン
*ティラミス
*フロランタン
ルーから作るカレー。楽しみです♪
ティラミスはお店で使っている材料をご用意してくださるそうで
ますます楽しみ。
今回で3回目のお料理教室。
新メンバーも3名加わって、12名での開催です。
みんなでにぎやかに真剣に頑張りましょう。
どうぞよろしくお願いいたします(*´艸`*)