忍者ブログ
はなうたを歌いながらたのしく暮らそう♪
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


プロフィール
HN:
funfun
HP:
性別:
女性
趣味:
作ること
自己紹介:
はなうたを歌いながら

生きるのが目標♪


あみぐるみ
あみぐるみ

レシピ
最新TB
QRコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





四倉公民館での打ち合わせのあと
母が図書館にいくと言うので
ラトブで待ち合わせてデート♪

今日のおいしいランチ♪

ラトブ内にオープンしたCibo(クッチーナビバーチェ チボ)のランチです。

そうです。
ブルッティマブオーニのやっこちゃんの旦那さまがシェフです。
またチボのパスタが食べられてとっても幸せ♪
お友達のyuluriさんとOさんにもばったり会えて
とっても嬉しいランチタイムでした。

そのあと街なかをうろうろして、母とのデートを満喫しました。
女同士のぶらぶらはとっても楽しい。
お母さんいつもありがとう。
またよろしくね~~♪

PR




四倉公民館で開催の市民講座
9/17から受付スタートでした。
ありがたいことに初日に15名定員に達し、キャンセル待ちの方まで・・・。
本当にありがとうございます。
とても幸せです。



本日、初の対面での打ち合わせをしてきました。
(今まではメールや電話でのやり取りがでした)

担当のU主任さん。
とってもいい方で、安心しました♪
これまでやり取りしてきましたメールでもお人柄がうかがえましたが
直接お会いしてなお、ほっとしました。
優しい上にてきぱきとした対応、どうもありがとうございました。
今後の講座がより楽しみになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

10/6からスタートです♪
ご参加の皆様、U主任、四倉公民館の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。




本日も楽しくami room終了いたしました。
ありがとうございました。

交流カフェにて7名様が参加してくださいました。

今日のおやつはココア生地にチョコを散らしてチョコブレッド。
最近パンを焼くの続いてます
MSさんにゼリーと焼き菓子をいただいたのに、画像を撮り忘れてしまいました。
と~~ってもおいしかったです。
MSさん、ご馳走様でした♪

本日の皆さんの完成作品はコチラ↓↓↓

MSさん、タオルハンガーはおうちで仕上げてきてくださいました。
そして本日完成したくまさん。初あみぐるみ作品です。
とっても可愛らしく完成しました。
お嬢様へのプレゼントとのこと。
誰かの笑顔を思い浮かべながら作るのってとっても幸せな時間ですね。
ご一緒できて嬉しいです。
どうもありがとうございます。
Makkyちゃんはピンクッション&ドイリー
前回途中までだった作品を仕上げてきてくださいました。
お家でも楽しんでいただけて嬉しいです。
どうもありがとう。
これからも楽しく編み編みしてくださいね。

本日完成まで至らなかったみなさんも、編み物するのに一番いい季節。
一緒に楽しんでいただけますように。
どうぞよろしくお願いいたします。

BBQ




お友達家族と我が家(お嬢はお留守番)でBBQ行ってきました。



場所は恒例?○○ダム。

途中雨に見舞われて(ノTДT)ノ ひやぁ~~・・・でしたが
屋根のある場所に移動して楽しく満喫してきました。
これで、あそこは雨天もOKと判明♪
雨も怖くない(≧∇≦)v

大人たちは食べ飲みまくり。
(私は運転なのでお茶&コーヒー)
子供達は小川で遊びまくり。


楽しい楽しい1日でした。

また行こうね~~~(ノ*^Д^*)/




本日、NHK文化センター いわき教室にて
「1日体験講座 簡単コースター」を開催させていただきました。

8名様にお申し込みいただきました。
ご参加下さった皆様、ありがとうございました。

全員初対面の方々で、とっても緊張しました。
ドキドキしながらの講座開催だったのですが、楽しんでいただけましたでしょうか?
これを機会に、かぎ針編みを楽しんでいただけたら嬉しいです。

さて、みなさんの作品はコチラ↓↓↓

全く初めての方もいらしたのですが、みなさんとって頑張ってくださいました。
惜しくも完成まで到達できなかった方も
おうちで完成できる段階まで進んでいましたので
ぜひ、続きを楽しんで編み編みしてくださいね。

もしもご質問等がございましたら
ご遠慮なさらずに、ご連絡くださいね。
コチラをクリックしていただいてメールフォームよりご連絡くださいね。
お待ちしております。

本日はありがとうございました。





10月よりスタートの、市民講座
「心和むあみぐるみ&ニット雑貨づくり講座」受講受付のお知らせです。



四倉公民館のHUさんにお声をかけていただき、開講予定となりました。
HUさん、ありがとうございます。

申し込み受付が明日9/17 10:00からスタートとなります。

申し込み先は直接、四倉公民館です。

四倉公民館へご来館いただくか、お電話でのお申込になります。
 来館でのお申込は9月17日(水)から
 お電話でのお申込は9月18日(木)から です。

先着順で受け付けて、定員になり次第締め切るそうです。

詳しくはFUN*FUNのHP
もしくは四倉公民館HPのコチラをご覧下さい。

人気のある講座は並ぶそうです。
私の講座はそんなことはないと思いますが
興味のある方はぜひ、お申し込みくださいね。
たくさんのご参加お待ちしております。
よろしくお願いいたします。




本日も楽しくami room終了いたしました。
ありがとうございました。

スモリの家にて5名様が参加してくださいました。
お一人がお休みでした。
連休明けの火曜日は月曜と間違えやすいですよね
来月、お待ちしていま~~す♪

きょうのおやつはカシスジャムロール。
ボンヌママンのカシスジャムを使いました♪

本日のみなさんの作品はコチラ↓↓↓

とっても可愛い子が誕生です♪
できあがったあみぐるみを抱っこしてニコニコの笑顔を見せてもらって
とっても幸せな私です。
どうもありがとう。
これからも楽しく頑張りますので、よろしくお願いいたします。




今日は坊が生まれた日
もう10歳
早いなぁ。

ちょっと反抗期だけど、まだまだかわいい坊。
あんまり早く大きくならないでね。

べったり私にくっついていた
小さい坊が懐かしいなぁ。


毎年、坊のケーキはその年にお気に入りのキャラクターの形をオーダーしているの。
(去年は気に入ったキャラ無し、その前は巨大きのこbyマリオ、その前はヘラクレスオオカブト、
その前はリンクbyゼルダの冒険、その前は・・・etc・・・)
去年は気に入ったキャラクターが浮かばなくて怪しいイチゴのケーキだったので
もうキャラケーキは卒業かなと思っていたら
ガンダムに出てくるザクがいいって。
なぜ、主人公じゃなくザクなのか(≧∇≦)

夏休み前あたりから
ダーリンと2人でガンプラにはまっている2人。
頭をくっつけてプラモデルに夢中になっている2人を見るのが
最近の幸せなひと時になっている我が家です。

今年もいい誕生日を迎えることが出来てとても幸せです。
この1年が坊にとって素晴らしい1年になりますように。
お誕生日おめでとう♪

忍者ブログ [PR]