はなうたを歌いながらたのしく暮らそう♪
カレンダー
カテゴリー
お気に入りリンク
レシピ
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日も楽しくami room開催させていただきました。
ありがとうございました。
交流cafeにて、8名の皆様が参加してくださいました。
ありがとうございました。
おやつは夕べ焼いたかぼちゃパンと↓のブログにご紹介した
POMIさんからのかぼちゃのプディング。
秋はやっぱりいいなぁ。
POMIさん、ご馳走様でした♪
本日のみなさんの完成作品はコチラ↓↓↓
KHさん、お孫さんに編み編み。とっても可愛らしく誕生です。
あともうひとつ編み編み予定ですね。
誰かのために編み編みする時間、とっても幸せな時間だと思います。
その時間を一緒に過ごせて嬉しいです。
どうもありがとうございます。
AWさん、前回の続きをおうちで完成。
これまではあみぐるみを編み編みしてくださっていて、
初めてのニット雑貨完成でした。
とっても素敵に仕上がりました。
どうもありがとう。
POMIさんはバブーシュを編み編み。
片方が編みあがりました。
さすがPOMIさん、スイスイっと編んでくださいました。
とっても優秀です。
どうもありがとう。
Hさん、はじめてのあみぐるみ完成です。
とっても可愛い子が産まれました。
初めての作品にとても感激してくださって
私もとっても嬉しいです。
どうもありがとう。
本日完成まで至らなかったみなさんも、編み編みを楽しくしていただけますように。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
今回は2階のお部屋での開催でした。
1階を覗くと、秋の味覚が~~~♪
あけびです。
「よかったらお持ち下さい」と優しい声をかけてくださったSさん。
いつもありがとうございます。
我が家は生垣に這わせてあるので、遠慮しちゃいましたが
POMIさんはじめてとのことでとっても喜んでました。
よかったぁ。
秋は美味しいものがいっぱい。
体重増加も気になりますが・・・・。
一番好きな季節です。
PR
本日も楽しくami room終了いたしました。
ありがとうございました。
本日はスモリの家にて7名様+ちっちゃい1名様が参加してくださいました。
ありがとうございます。
S君、とってもかわいいの♪
まだ4ヶ月ですが、にっこにこ。
なんていい子なんでしょう。
ママの育て方が上手なのね~~~。
素晴らしい♪
今日のおやつは最近はまっているチョコブレッド。
画像を撮り忘れてしまいました・・・。
そして本日のみなさんの作品はこちら↓↓↓
どの子もとっても可愛らしく誕生♪
TUさんはじめてのあみぐるみです。
かわいく完成しましたね。
楽しいお手伝い&完成の喜びを一緒に味あわせていただけてとても嬉しいです。
HYさんのパペットもとっても可愛い♪
ママの手から生まれたパペットでお子さんが喜んで遊んでくれたら最高ですね。
私もとっても嬉しいです。
TUさんのくまちゃん、少し大きめでまん丸お顔がとってもキュート。
これからも楽しく編み編み、よろしくお願いいたします。
みなさん、とても楽しい時間をいつもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
市民講座「心和むあみぐるみ&ニット雑貨づくり講座」
本日スタートしました。
雨の中のスタートでしたが、全員ご出席いただけてとても嬉しいです。
ご参加くださった皆様ありがとうございました。
いつものami roomとちがい、15名という多人数に戸惑いながらの開催でしたが
ami roomに何度もご参加いただいていたMSさんとMAさんがいてくださって
たくさん助けていただきました。
ありがとうございました。
また四倉公民館の館長さん、皆様、特に担当のUさんにも大変お世話になりました。
みなさんに助けていただきながらとても楽しく初回が終了でき
とても幸せです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
本日は↑↑↑のかわいいぴなずきんちゃんがたくさん産まれました。
同じ編み図、糸、針を使っても
表情も大きさもそれぞれ違って、同じものはありません。
世界にただひとつ、オンリーワンです。
完成した作品を手に微笑むみなさん、とても可愛らしかったです。
笑顔のお手伝いが出来てとっても幸せな私です。
どうぞ最終回までよろしくお願いいたします。
毎月1週目はami roomの材料調達&キット揃えに時間を費やしています。
ネットで注文した毛糸がいっぱい届きました。
はじめて手にする毛糸を見ると心が躍ります♪
ネットの画面で見てるだけでも嬉しいのですが、手元に届くとさらに。
実際に手にとってみないと分からないので届くまで半信半疑なのだけど
思っていた通りだととっても嬉しい。
思っていたのと雰囲気が違った糸でもそれなりにうれしい・・・かな。
我が家には使わないで温存(お蔵入りとも言う?)している毛糸が結構あります

今月は市民講座のキットもあるのでとってもバタバタ。
間違えのないようにしなくちゃ

市民講座の最初のキットはコチラ↓↓↓
一息ついておやつタイム。
今日のおやつは「彩果の宝石」
とってもきれいでおいしいゼリーです♪
さ、もうひと頑張りしますね~~~。