はなうたを歌いながらたのしく暮らそう♪
カレンダー
カテゴリー
お気に入りリンク
レシピ
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仲良しのまるさんとお出かけ。
お隣の県まで♪
と言っても車で40分足らずのところ(≧∇≦)
ひな灯り展 というイベントへ。
お雛様、灯り、をテーマに心温まる企画が町のあちこちに点在。
詳しくはコチラ
迷いながら会場を探し、楽しんできました。
ぎゃらりー さらま・ぽ の展示が一番素敵でした。
別の場所でランチの予定だったのに、美味しそうな匂いにつられて
一番最後にお邪魔した ギャラリー土の夢 に隣接する
喫茶アイハーブにてランチ♪
素敵な器でいただくランチ。とっても美味しかったです♪
ふきのとうの味噌や柚子塩。一ひねりある素敵なランチでした。
まるさんとの久しぶりのデート。
とっても楽しかった。
またよろしくお願いしまぁす(≧∇≦)ノ
PR
スモリの家にて本日も無事に楽しくamiroom終了いたしました。
ありがとうございました。
おしゃべりをしながらの編み編みは本当に楽しい♪
みなさんどうもありがとうございます。
差し入れにMSさんからヨーグルトをいただきました。
いつもご馳走様です。どうもありがとうございますm(u_u*)mペコリ
私からは先週に引き続き夕べ焼いた抹茶のシフォン。
喜んでいただけてとっても嬉しいです。
ひとつ疑問・・・。
抹茶を入れると膨らみ具合がプレーンのときより悪くなるのは
仕方がないのかなぁ・・・・。
さて、本日のみなさんの完成作品はコチラ↓↓↓
とっても素敵に完成です♪
これからも楽しみながら編み編みしましょうね。
機密性のいいスモリの家、今日もとっても暖かでした。
蓄熱、ソーラー、床暖房。
わがやにはないので、憧れてます♪
スモリの家にて本日も無事に楽しくami room終了いたしました。
ありがとうございました。
おしゃべりをしながらの楽しい時間。
いつもどうもありがとうございます。
差し入れにSHさんからチョコをいただきました。
ご馳走様でした♪
私からは夕べ焼いた抹茶のシフォンケーキ。
いつぞやのリベンジですノ(´д`)
前に抹茶のシフォンを焼くつもりが、抹茶と間違えて煎茶の粉末を買ってしまい
なんとも味わい深くない煎茶のシフォンを焼いた私です。。(o_ _)oバタ
今日のシフォンは深い緑色と香りも正真正銘の抹茶でした。
でも、なんだかふくらみがいまひとつ・・・・。
なかなか完璧には行きませんね・・・。
さて、今日のみなさんの完成作品はコチラ↓↓↓
とってもかわいく、素敵に仕上がりましたね。
どうもありがとうございます。
毎日寒いですが、編み編みにはぴったりの季節。
温かい飲み物を片手に楽しい編み編み時間を楽しみましょう♪
今日はお義母さんのお誕生日♪
お(^○^)め(^。^)で(^∇^)と(^O^)う(^ー^)ノ
私と一日違いなので、毎年恒例でダブルバースデイランチに出かけけました。
もちろん、子供たちもダーリンもいない日中(≧∇≦)v
今年は海のすぐそばのホテルの中のレストラン和風処「よしの」。
リーズナブルなのに美味しかったです♪
お義母さんは海鮮丼のランチ、私はいくらと鮭の親子丼ランチ。
それぞれ、丼のほかに目光の天ぷらやカキフライ、お味噌汁や小鉢も付いて980円。
しかも新鮮!(←これ大事(≧∇≦)v)
1日限定30食だそうです。
窓下に海をながめながらの美味しいランチ♪
みなさんもぜひ!
本日2回目の◇FUN*FUNのニット雑貨レッスン◇
NHK文化センターカルチャー教室にて無事終了いたしました。
みなさんの素敵な作品の完成の笑顔に立ち合わせていただけて
とっても幸せです。
どうもありがとうございました。
完成まで行かなかった方も、ぜひ、続きを頑張ってくださいね。
おやすみの方がいらしてちょっぴり残念でしたが
楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございます。
これを機会に、かぎ針編みを楽しんでくださる方が
たくさん増えてくださると幸せです。
次月、コチラのイベントと同イベントを開催予定です。
ご参加、お待ちしております♪
小さなスペースでどこでも出来る”かぎ針編み”
モチーフ編みをつなげて乙女なポーチ。
ご一緒に楽しい時間をいかがですか?
開催日時 1回目 2009年2月18日 (水) am10:00~pm12:00
2回目 2009年2月25日 (水) am10:00~pm12:00
開催場所 NHK文化センター いわき教室
定 員 8名
お申込お待ちいたしております。
お申し込みは直接NHK文化センター いわき教室となります。