忍者ブログ
はなうたを歌いながらたのしく暮らそう♪
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31


プロフィール
HN:
funfun
HP:
性別:
女性
趣味:
作ること
自己紹介:
はなうたを歌いながら

生きるのが目標♪


あみぐるみ
あみぐるみ

レシピ
最新TB
QRコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





大好きなカレルチャペックの紅茶やグッズが
丸ほんさんの生活組曲で買えます。

2010年のイヤーズティー。
寅の缶がかわいすぎる~。

カレルのティー缶、たくさんもってるのだけど
いまいち使いこなせていない私です。
かわいくてつい買っちゃうの・・・。
中身はもちろん美味しくいただきますけどね。

ミルクチョコレートフレーバーのティーバッグ。
このネコちゃんも可愛いでしょ。


カレルのグッズや紅茶
今まではちょっと足を伸ばさないと買えなかったので
近くで買えるようになって嬉しい~。
PR




幼馴染のhibikiちゃんと仲良しのTちゃんとランチデート。
前から気になっていた「竹すい」へ。
・・・・。
お休みでした><。。。
定休日は水曜日のはずなのに・・・残念。

で、近くの福寿庵へ。
暖簾下がっているのに、お休みでした・・・・・。

しばし悩んで、心源へ。

満腹です。
おいしかったです。

満腹だったけど、「デザート食べたいよね・・・。」って・・。

最近とってもお気に入りのuluruへ。
駐車場が満車で無理かなと思いつつ、車から降りたら
店主さんが「テーブルあいてますよ」って、声掛けてくださって♪
2軒もふられた私たちだけど、見放されてなくてよかった。

チーズケーキ、やわらかめで酸味もちょうど良くて私好み。
美味しかった。
ご馳走様でした。

それにしてもこのブログ・・・。
食べてばっかり・・・。
あ、ブログじゃなくて私だ・・・。




かわいいパッケージのクッキー。
一目ぼれ。

昨日モールへ連れて行けなかった坊へのお土産。

イチゴ味のクッキーで形も味も美味しいです♪
値段はちょっとかわいくないけどね・・。





お嬢がお休みで、坊とダーリンがいないことをいいことに
隣の県までお買い物♪
ショッピングモールの中をぶらぶらと1日中遊んできました。
お昼は↓↓↓

不思議の国のアリスがそこここに。
テーブルクロスはきのこ柄。

おこげごはんのオムライス、なんだか中華味・・・?
美味しかったのだけど、途中で飽きちゃいました。
もうちょっと食べたいなくらいの量が理想・・・。
でも、とってもリーズナブル。

私はランチだけで満腹だったのだけど
お嬢がどうしてもと、ベリーのミルフィーユパフェを・・・。
美味しかったようです。
若いっていいな・・・・。





久しぶりにビーズを・・・。

なんだかいまひとつの完成度だけど・・・。
グラスフォルダーです。
私は眼鏡をかけないので、お義母さんへ。




先輩方の卒業式で1年生のお嬢はお休みでした。
で、2人でランチへ。
なんだかこのパターン、最近多い・・・?

郷ヶ丘の「ブランジュリ いわき ロン・ポワン」
イートインスペースのある、パン屋さんです。

お魚とお肉のランチ2つから選べて、たっぷりパンが付いて
ドリンクも付いて750円。
リーズナブルで、しかも美味しかったです。

隣のテーブルに袴姿の綺麗なお嬢様2人がご着席。
お母さんといっしょでした。
卒業式の帰りかな・・?
とても晴れやかな顔でしあわせそうでした。

我が家にもそんな日が来るはず・・・。
ゆっくり来てほしいなと思いました。






今月も楽しくami room終了いたしました♪

みなさんの完成作品はこちら↓↓↓



今月もたくさんの作品が皆さんの手から生まれました。
お手伝いさせていただけて幸せです。
どうもありがとうございます。

これからも楽しくami roomを続けて行きたいと思います。
みなさんどうぞ宜しくお願いいたします。

今月のおやつはコチラ↓↓↓でした。

*りんごとくるみのシナモンケーキ
*ガトーショコラ
*フォンダンショコラ
*柚子ジャム入りのマドレーヌ

これからもお味見宜しくお願い致します。





「乙女あみ部」が午前中なのとお嬢が学年末考査で半日なので
駅で待ち合わせてランチをしようということになっていて
ちょっと前から行きたかった「カフェ「Caferia」へ行こうと勝手に決めて
楽しみにお嬢からの連絡を待っていたら・・・。

「お財布忘れて、電車に乗れない~。1時間以上しないとバス来ない・・・」って。
仕方ないから、学校まで迎えに行きました・・・。
平に戻る気力はうせてしまい
「カフェ「Caferia」はまた今度ということに・・・。

で、常磐の「ダイニングカフェ 奇聞屋」へ。
何度も通りすがってみてはいたけど、はじめて入りました。
山小屋風でお嬢も気に入ったみたい。
しかも、日替わりランチ890円。
デザートも飲み物も付いてました。

クリームシチューのランチでした。
とっても好きな味。
クリームシチューって外で食べたのはじめてかも・・・。
キャベツが入っていてちょっとびっくり。
予想外でキャベツの甘さがおいしかった♪

日替わりってことは他にもメニューがあるってこと♪
また行こうと思います。

お嬢がお財布を忘れたせいでいいお店を見つけることが出来て
まぁ、よかったよかった。
忍者ブログ [PR]