忍者ブログ
はなうたを歌いながらたのしく暮らそう♪
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


プロフィール
HN:
funfun
HP:
性別:
女性
趣味:
作ること
自己紹介:
はなうたを歌いながら

生きるのが目標♪


あみぐるみ
あみぐるみ

レシピ
最新TB
QRコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
お天気情報
[112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





「いちごはもういいや」って子供たちに言われちゃった・・・。

昨日の運動会の代休で、今日は坊、お休みです。
お嬢があたふたと登校したあと、坊と2人でゆっくり朝ごはんを食べました。



目玉焼き、ハートの型で作ったんだけどイマイチな輪郭。
パンは、ライ麦カンパーニュ。
きゅうりとプチとまととアーモンドチーズをかわいいピックに刺しました。
ヨーグルトは先月から増やし続けているカスピ海ヨーグルト。
パイナップルにたっぷりかけました。

すごく気持ちの良いお天気。
どこか出かけたいなぁ。

PR




昨日の予定の運動会、校庭のコンディションの悪さに今日に延期になりました!
昨日の蒸し暑さはなく、すごしやすい空のもとの運動会。
とってもよかったです。

ダーリンはお仕事だったので、私とお義母さんと中間テスト目前のお嬢で出かけました。
今年は坊だけだったので、見る種目が少なかったのだけど
坊、個人種目、2種目とも1等賞でした
かけっことチャンス走。



得意気に1等賞のカードとシールを見せて回る坊。
とってもかわいかったです。

帰宅したダーリンにも自慢げにカードを見せ、証拠の画像をビデオで見せて
「1等とったからゲーム買ってもらえるんだよね~」と。
そんな約束してたのね。
1等2つだから、ゲームも2つ?
ダーリン今月はお財布薄くなりそうね(*≧m≦*)ププッ




ダーリンのお友達夫妻に誘われて
綾戸智絵さんのコンサートに行って来ました。
バラエティーでも大活躍中のジャズシンガーの綾戸さんです♪

ダーリンと私&お友達ご夫妻でのダブルデートです

歌も素敵だったけど、おしゃべりもおもしろくて
会場は拍手&笑いで、とってもいい雰囲気でした。

Oご夫妻、誘ってくれてありがとう

綾戸さんが言ってたこと

「おぎゃーと生まれてから、楽しいことやいろんなことをいっぱいして、そしてゼロに戻るのが死。そう思ったら怖くない。」って。
ゼロからゼロに帰るって考えたら怖くないね。
その代わり、そのゼロに戻るまでの間、いっぱい楽しいことしたいなぁって思いました。

「毎日少しずつ老いていくけど、私だけじゃない、みんな老いていく、時間は平等に流れてる」って。
近頃、老いについて少しずつやだなぁって思っていたけど、そうよね、時間は平等に流れてるのよねぇ。

綾戸さんの楽天的な思考、私も見習いたいと思います





「おなかすいたぁ、なんかない?」が我が家の子供たちの口癖。
帰ってくるなりいつもこの言葉が「ただいま」のあとにくっついています。
で、きょうのおやつはキャラメルバナナサンデー



先日作っておいた「キャラメルソース」を使って簡単に。
コーンフレークの上にバニラアイス、バナナを添えてキャラメルソースをたら~~り。
美味しかったです♪






今日は母の日でした。
昨日の予告通り、子供たちがカレーを作ってくれました。



坊&お嬢、時々もめながら頑張って作ってくれました。
台所にいようと思ったら、
「ママは休んでて~」なんていってもらっちゃって
ホントに幸せな一時でした。

ジャガイモの皮むきとサラダのレタスちぎりは坊が
それ以外はお嬢がしました。
すっごくすっご~くおいしかった!!

私は、お嬢と坊の母で幸せです。
私の元に、生まれてくれてありがとう。
ほんとにほんとにありがとうm(u_u*)mペコリ






お嬢が部活だったのでお昼に作りました。
スーパーで見つけたかにパン。
幼いころ近所の駄菓子屋さんでよく買った記憶が・・・。
味はともかく、形のかわいさがお気に入りです。
少し前にネットのお友達に教えてもらったキャラメルソースを温めた牛乳にとかして「キャラメルミルク」を作りました。
甘くておいしいです。
お嬢、すごく気に入ってくれました。
ジャーマンポテトチーズ焼きはジャガイモ、玉ねぎ、ピーマン、コンビーフを炒めて、チーズをのせ、オーブンで焼きました。
こちらもお嬢絶賛。
きっと、部活でおなかすいてたから何でも美味しく感じたんだろうけど。
おいしいっていわれると嬉しいな。

明日は母の日。
お嬢と坊でカレーを作ってくれるらしいの。
とっても楽しみです O(≧▽≦)O 




お嬢の運動会でした。
お天気の悪い日が続いていたのに、今日は晴天。
風は少し冷たかったけれど、絶好の運動会日よりでした。



1年生よりも2年3年生のほうが気合が入っていて
とても楽しそうでした。

午前中いっぱい、運動会を観戦したあと
仲良しのまるさんと「じゃがいも家族」と言う喫茶店でランチをいただきました。



ジャガイモ中心のメニューのおいしいお店です。
姉妹店が市内に2つあって、高校時代よく道草しました。
そうそう、ダーリンとも結構行ったっけ。
私が何より好きなメニューは
クリームココア。
濃いアイスココアにバニラアイスクリームが乗っていて、チョコレートソースが掛かっているの。
甘いあま~~いドリンクです。
高校時代にクラスのみんなとほぼ貸しきり状態でクリームココアを飲みに行った思い出もよみがえってきました。

まるさんと楽しくおしゃべりしながらすっかり平らげてきました。
また行こうね~~~♪




GWあけてから、天気が悪い・・。
今日はDVD鑑賞をしました。
「コーラス」です。
フランスの作品。



とってもよかったぁ。
主役の少年(モランジェ)の声が素晴らしい!!
涙が出ちゃうほどきれいなソプラノ。
まさに天使の歌声です。
きれいな顔にきれいな声。
そして感動のストーリー。

問題児ばかりの寄宿舎「池の底」で繰り広げられる
音楽教師と子供たちの物語。

オススメです。

それと今日は本も1冊読みました。
江国香織さんの「すきまのおともだちたち」



とっても不思議な世界。
わたしがすきまの世界に迷子になったらどうなる・・・・?
主人公のように楽しめたらいいのだけど。
きっと不安で・・・。

こみねゆらさんの挿絵もとってもかわいい不思議な本です。



忍者ブログ [PR]