はなうたを歌いながらたのしく暮らそう♪
カレンダー
カテゴリー
お気に入りリンク
レシピ
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
心和むあみぐるみ&ニット雑貨づくり講座 第4回目が終了しました。
本日はくまのあみぐるみの完成をめざしてみなさん頑張ってくださいました!!
間におやすみが入らなかった、ほとんどの方が完成できました。
皆さんとっても優秀で意欲的で嬉しいです。
どうもありがとうございます。
さて、みなさんの手から誕生した、可愛いくまちゃんはコチラ↓↓↓
同じ編み図、材料で編み進めましたが、やっぱり一つ一つ個性が出ます。
ひとつとして同じ子が生まれません。
こうして並べてみるとほんとに素晴らしいですね♪
誕生の嬉しいシーンに立ち合わせてもらい、皆さんの笑顔を見られるのが
私にとっての一番のたのしみです。
どうもありがとう。
さらに・・・・。
おうちでおさらいをしてきてくださった皆さんの作品もご覧下さい♪
とっても可愛い子たちがたくさん誕生しています♪
どうもありがとう。
みなさんの手が早くて
本当は次回からの予定だったスパイラルストールの作成も開始となりました。
あと2回、会が残っているのですが・・・・。
早く完成してしまいそう・・・・。
さて、どうしましょうか。
ちょっと嬉しい悲鳴です♪
PR
心和むあみぐるみ&ニット雑貨づくり講座 第3回目が終了いたしました。
本日はくまのあみぐるみの2回目でした。
宿題だったパーツの完成を仕上げてきてくださってみなさんとっても優秀です。
本日の目標をほとんどの方が達成。
くまさんのお顔、パーツ合体など、あみぐるみの醍醐味部分を
頑張ってくださいました。
さて、みなさんの進行状況はコチラ↓↓↓
みんなとってもかわいい~~。
編み図も糸も同じですが
どの子もそれぞれ表情豊かで、世界にひとつの作品です♪
おうちで、あみぐるみに挑戦してくれた方もいらっしゃいました。
どんどん、可愛い子を生み出していただけると私も嬉しいです。
これからも楽しく編み編みのお手伝いさせてくださいね。
次回はマフラーやクロスネックレスを編み編みして
くまちゃん完成です!
また一緒に頑張りましょう。
本日お休みだったかたへ。
私、講座開始30分くらい前には公民館に到着しますので
お時間がありましたらお早めにいらしてみてくださいね。
それでは次回も、みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。
市民講座「心和むあみぐるみ&ニット雑貨づくり講座」
本日スタートしました。
雨の中のスタートでしたが、全員ご出席いただけてとても嬉しいです。
ご参加くださった皆様ありがとうございました。
いつものami roomとちがい、15名という多人数に戸惑いながらの開催でしたが
ami roomに何度もご参加いただいていたMSさんとMAさんがいてくださって
たくさん助けていただきました。
ありがとうございました。
また四倉公民館の館長さん、皆様、特に担当のUさんにも大変お世話になりました。
みなさんに助けていただきながらとても楽しく初回が終了でき
とても幸せです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
本日は↑↑↑のかわいいぴなずきんちゃんがたくさん産まれました。
同じ編み図、糸、針を使っても
表情も大きさもそれぞれ違って、同じものはありません。
世界にただひとつ、オンリーワンです。
完成した作品を手に微笑むみなさん、とても可愛らしかったです。
笑顔のお手伝いが出来てとっても幸せな私です。
どうぞ最終回までよろしくお願いいたします。
毎月1週目はami roomの材料調達&キット揃えに時間を費やしています。
ネットで注文した毛糸がいっぱい届きました。
はじめて手にする毛糸を見ると心が躍ります♪
ネットの画面で見てるだけでも嬉しいのですが、手元に届くとさらに。
実際に手にとってみないと分からないので届くまで半信半疑なのだけど
思っていた通りだととっても嬉しい。
思っていたのと雰囲気が違った糸でもそれなりにうれしい・・・かな。
我が家には使わないで温存(お蔵入りとも言う?)している毛糸が結構あります

今月は市民講座のキットもあるのでとってもバタバタ。
間違えのないようにしなくちゃ

市民講座の最初のキットはコチラ↓↓↓
一息ついておやつタイム。
今日のおやつは「彩果の宝石」
とってもきれいでおいしいゼリーです♪
さ、もうひと頑張りしますね~~~。
四倉公民館で開催の市民講座
9/17から受付スタートでした。
ありがたいことに初日に15名定員に達し、キャンセル待ちの方まで・・・。
本当にありがとうございます。
とても幸せです。
本日、初の対面での打ち合わせをしてきました。
(今まではメールや電話でのやり取りがでした)
担当のU主任さん。
とってもいい方で、安心しました♪
これまでやり取りしてきましたメールでもお人柄がうかがえましたが
直接お会いしてなお、ほっとしました。
優しい上にてきぱきとした対応、どうもありがとうございました。
今後の講座がより楽しみになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
10/6からスタートです♪
ご参加の皆様、U主任、四倉公民館の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
10月よりスタートの、市民講座
「心和むあみぐるみ&ニット雑貨づくり講座」受講受付のお知らせです。
四倉公民館のHUさんにお声をかけていただき、開講予定となりました。
HUさん、ありがとうございます。
申し込み受付が明日9/17 10:00からスタートとなります。
申し込み先は直接、四倉公民館です。
四倉公民館へご来館いただくか、お電話でのお申込になります。
来館でのお申込は9月17日(水)から
お電話でのお申込は9月18日(木)から です。
先着順で受け付けて、定員になり次第締め切るそうです。
詳しくはFUN*FUNのHP
もしくは四倉公民館HPのコチラをご覧下さい。
人気のある講座は並ぶそうです。
私の講座はそんなことはないと思いますが
興味のある方はぜひ、お申し込みくださいね。
たくさんのご参加お待ちしております。
よろしくお願いいたします。